小1~小6対象 学校準拠コース

「苦手科目」も「得意科目」も、伸ばしながら学習習慣を身につけませんか?

勉強に集中できない、苦手科目を克服したい方へ

1人ではなかなか勉強に集中できないというお子さまも、講師が見守りながら学習することで適度な緊張感をもって集中して取り組むことができます。

授業は復習を交えつつ授業を進めることで、つまずきをじっくり解消していくことが可能です。

「途中式を書いていない・・・」「自分の字を見間違えて計算ミスが多い・・・」などのよくあるミスも、個別指導なら解き方のクセやつまずきの原因を把握してじっくり指導していけます。

終了時には、励ましの言葉やねぎらいの言葉をかけたりすることで、勉強に対して意欲的に取り組めるようサポートします。

また、一人ひとりの学力に合った宿題で、ご家庭での学習習慣が身につくように指導させていただきます。

 「まだ塾は必要ない」とお考えの方必見!なぜ小学生から始めるのがよいか?その理由を解説!

個別館オンライン説明会(小学生学校準拠コース編)

得意科目をどんどん伸ばしていきたい方へ

小学6年生のお子さまを例にとって説明します。
5年生までの基礎がしっかりできていている場合は、学校より高いレベルの指導や先取り学習を行います。半年で6年生の内容を終了し、残りの半年で、中1内容の先取り学習を開始する、というようなカリキュラムを組むことも。

授業後には、毎回宿題を出すことで、ご家庭での勉強習慣づくりをしていきます。

個別館では、中学入学後に困らないための学習習慣づくりをいたします

個別館の授業では、以下の2点を重視しています。

  • 毎回の小テストによる学習の習慣づけ
  • 間違えたところを何度も反復する指導

小学校のテストは、テストごとの期間が短く、範囲も限られているため直前に詰め込んで勉強するやり方でもある程度の点数を取ることができます。

しかし、中学の定期テストは年間4回または5回の実施なので、試験と試験までの期間が長く、テスト範囲も広くなります。さらにテストの科目数も増加するため、勉強の仕方がわからないお子様は中学校に入った途端に急につまずいてしまう場合があります。

中学校に入ると部活動などで忙しくなるため、小学生のうちから勉強習慣を作っておくことが大切です。

  • 個別指導で、つまずいている内容までさかのぼることができる!
  • 個別指導で、苦手単元を掘り下げ理解を促すことができる!

上記2点は、なかなか集団指導ではやりきることができません

「中学受験をしないからまだ塾は必要ない」とお考えの方もいらっしゃると思います。しかし、小学生のうちに土台を固めることで、よりスムーズに中学校内容を学べます。

小学生のうちに「勉強習慣を作っておくことが大切」と個別館は考えています。

こんなお子さまにおすすめ

発展した内容を学習したい方

先取りや教科書よりも発展した授業を行います!春から受講を開始した場合、半年で該当学年の内容を終了、秋から次の学年の内容の先取り学習を進めることが可能です。

苦手科目を克服したい方

学校内容の定着、既習内容のフォローを行います!これまでの内容で理解が抜けている単元の復習を交えつつ授業を進めることで、つまずきをじっくり解消していくことが可能です。

1回の授業で複数科目を受講したい方

90分の授業の中で複数科目の指導が可能!個別館の授業は1コマ90分と時間がたっぷりあるので、国語と算数、算数と英語、といった2科目の指導も可能です。

学校準拠コースのよくあるご質問

塾に通うのははじめてですが、大丈夫でしょうか。

大丈夫です。講師、宿題の量、カリキュラムなどお子さまが安心して通っていただけるように責任を持って内容を選定いたします。

何から勉強をすればよいかわからない。

校舎スタッフが体験授業やカウンセリング面談を通してお子さまの現在の学力や学習状況を把握し、適したカリキュラムを提案させていただきます。

学校の授業につまずいて困っている。

個別館では個々のペースに合わせた最適な学習を行うことができるので、つまずきの解消をしながら学校のペースに合わせて効率よく学んでいくことが可能です。

他の個別指導塾との違いはありますか。

京大・阪大・神大出身の学力の高い講師が多く在籍しています。また講師研修では必ず受験についての研修を実施しており、個別館全体として受験指導力の強化に努めています。

現在通っている集団指導塾のフォローもしてもらえますか?

もちろん可能です。お通いの集団指導塾のカリキュラム・教材・スケジュールに合わせた指導はもちろん、クラスアップなどを目的として個別館で1から学習カリキュラムを組むこともできます。

お申し込みの流れ

step
1

無料体験授業を受講

60分の無料体験授業をぜひ受けてください!
体験授業を受けていただくことにより、現在の理解度や得意・苦手を把握し、お子さまの課題を発見します。

step
2

講習目標・学習内容決定

体験授業の様子・理解度などから担当者とカウンセリング。講習の目標・内容を相談し、決定します。

step
3

受講科目・回数決定

目標と現在の学力から、受講科目と受講回数を決定します。

step
4

受講日・時間決定

講習日程・時間割の中から、自分の予定にあわせて、受講日・時間を決定します。