【高校受験】大阪府公立高校一般入試傾向と対策~英語編~

こんにちは。個別指導塾で受験指導を得意とする個別館です。

今回は、大阪府の3月公立高校一般入学者選抜、英語について、2022年度入試の問題をもとに解説します。

英語の試験時間は55分で、30分間の筆記試験の後、10分間の休憩を挟み、25分間のリスニング試験が実施されます。
大問数は筆記が6題、リスニングが3題の合計9題となっています。小問は34題で、そのうち、記号で解答する問題は32題、自分自身で英語で表現し解答する問題は2題です。

出題分野:文法 1題、長文読解 4題、英作文 1題、リスニング 3題

各分野の配点を見ると、長文読解が43%、リスニング問題が33%と、いずれも全体の30%を超え、対策を優先する分野が明らかです。

一つずつ、順番に見ていきます。

◆大問1 文法分野

文意に沿った適切な選択肢を選ぶ問題で、動詞の時制、関係代名詞、比較等の重要な文法知識を問われます。
全て記号式となっており、選択肢が似ているので注意が必要です。2022年度では関係代名詞に関する問題が6問中3題出題されました。
しかし、単元にかかわらず主要な単語・文法・熟語は確実に暗記しておきましょう。

 
  
もっと知りたい・相談したい方へ
  

WEBから簡単にお申込みいただけます。

  
   
    見学やご相談のみもOK!     無料体験    
   
    まずはじっくり検討したい方はこちら     資料請求    
  
 

◆大問2~5 長文読解分野

4題全部で19の小問があり、全て記号式です。制限時間に対して文章量が多いため、時間が足りないと感じる受験生が続出しています。
そのため、速く正確に読解を進める必要があります。

長文読解(図表付)
大問2の長文読解は、文章を読み、文中の空欄を埋める問題です。
図中の文を含めると、約200語の文章です。小問は3題あり、全て記号式で出題されます。文章を短時間で素早く読み、必要な情報を読み取る必要があります。

長文読解(説明文)
大問3の長文読解は、文章を読み、空欄補充、文脈を把握する問題です。約360語の文章となっており、5つの問題に全て記号式で解答します。

長文読解(説明文)
大問4の長文読解は、文章を読み、文脈把握や空欄補充をする問題です。約370語の文章となっており、問題数は5題で、全て記号式で解答します。

長文読解(説明文)
大問5の長文読解は、文章を読み、文構造を理解する問題です。また、文脈把握や空欄補充をする問題もあります。
約540語の文章となっており、問題数は6題で、全て記号式で出題されます。


このように、4題の長文読解問題を通して、さまざまなテーマを扱った文章に対応する読解力が求められます。

 
  
もっと知りたい・相談したい方へ
  

WEBから簡単にお申込みいただけます。

  
   
    見学やご相談のみもOK!     無料体験    
   
    まずはじっくり検討したい方はこちら     資料請求    
  
 

◆大問6 自由英作文

大問6の英作文は、与えられた課題に対し、英語で自由に表現する問題です。 難しい表現にこだわらず、これまで習った単語や文法で表現する工夫をして解答しましょう。

◆大問7~9 リスニング

約25分間のリスニング問題では8つの問に解答します。
会話文を聞き、「適切な応答を選択する問題」や「聞き取った内容を元に答える問題」「内容を把握し自分自身の英語で表現する問題」が出題されます。

英文の放送はPartAは1回PartB.Cは2回放送されます。1回しか放送されない問題もあるので、普段から意識的に練習しておく必要があります。シャドーイング等、工夫して対策していきましょう

解答時間のめやす・英語攻略ポイント

推奨解答時間を紹介いたします。あくまで一例であるため、自身で過去問を解いていく中で自分のペースを確立させましょう。
大問1では、重要な文法・語法が出題されています。ここをはじめに短時間で解き、文章読解に時間を割く必要があります

大問2,3,4,5の読解問題はいずれも3~7分で解くことを目標にすると良いでしょう。

大問6の英作文は文字数に指定や制限はありませんが、解答欄の8割以上は解答するようにしましょう。また、初めの方に問題文に目を通しておき他の大問に解答しながら構想を練る等工夫しても良いかもしれません。

リスニングは、放送時間が約25分間です。
PartAでは1回しか放送されませんので、集中して正確に聞き取る必要があります。また、各問題の間は数秒しかないので、解答した選択肢に自信を持ち次の問題に臨みましょう。

(解答時間のめやす)
(ポイント)

最後に、まとめです。
文法・語彙は英語力アップの基本です。何度も反復して、定着させておきましょう。
また、読解問題は文章量が多いです。制限時間に間に合うよう、速く正確な読解力を身につけておきましょう。そのためには語彙力強化も必要となってきます。
リスニングは1回で聞き取る練習を普段からしておきましょう。

 
  
もっと知りたい・相談したい方へ
  

WEBから簡単にお申込みいただけます。

  
   
    見学やご相談のみもOK!     無料体験    
   
    まずはじっくり検討したい方はこちら     資料請求    
  
 

個別館は関西で30年以上受験のための個別指導を行ってきました。
精鋭講師とマネージングスタッフのダブルサポートで、一人ひとりの夢の実現を応援します。
まずはお近くの個別館にてお問い合わせください。

YouTubeにて学習に関する最新情報を配信中

YouTubeでは、保護者さまからよくいただく「学習に関するお悩み」「勉強のコツ」「受験における傾向や対策」などを配信しています。
最新情報は、YouTubeにアップされます。ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします。